トライオートFXを詳しく解説

インヴァスト証券が提供する、『 トライオートFX 』
為替相場は、長期的には一定の値幅で動く傾向があります。その値幅の中で売買を繰り返す『トライオートFXの自動売買』は、為替相場の特徴を活かした手法です。通貨ペアを選べば、自動売買のスタート。相場がどちらに動いても、利益が得られる仕組みで、あとは自動で利益が積み重なるのを待つだけ。大変シンプルですのでFX初心者や、忙しい方でも気軽に始められる自動売買システムです。
1.トライオートFXの自動売買の仕組み
レンジ帯を2つに分け、中心のコアレンジで細かく売買し、サブレンジでは大きな利幅で取引を行います。サブレンジでは、価格の戻りを想定した取引をするようデザインされています。
※トライオートFXのコアレンジャーは、両建てとなるタイミングがある為、スプレッドが二重にかかる、スワップポイントで支払いが生じるなどのデメリットがある。
2.トライオートFXの3つのポイント
①業界最狭水準スプレッド
通貨ペア | スプレッド | 通貨ペア | スプレッド | 通貨ペア | スプレッド |
米ドル/円 | 0.3 | 豪ドル/NZドル | 5.8 | ユーロ/豪ドル | 2.0 |
ユーロ/円 | 0.5 | ユーロ/米ドル | 0.3 | ユーロ/英ポンド | 1.9 |
英ポンド/円 | 1.0 | 英ポンド/米ドル | 1.4 | 米ドル/スイスフラン | 2.0 |
豪ドル/円 | 0.6 | 豪ドル/米ドル | 1.4 | トルコリラ/円 | 5.5 |
NZドル/円 | 1.7 | スイスフラン/円 | 2.0 | ||
加ドル/円 | 1.9 | 南ア・ランド/円 | 1.8 |
※期間固定例外あり
※対円通貨ペア:1pips=1銭(0.01円)、対外貨通貨ペア:1pips=0.0001外貨
②新機能リリース 自動売買セレクト登場!
リストから選ぶだけのカンタン設定!過去の成績を見て自動売買が選べる。
複数の自動売買を組み合わせてポートフォリオが作れる。ETFとポートフォリオを組むことも可能になりました。
リストから選んでカートに入れてシミュレーションが可能
2つの売買ロジックから選べる!

レンジ帯をコアレンジ帯とサブレンジ帯の2つに分け、コアレンジ帯では細かく売買するように設定、サブレンジ帯コアレンジから外されたときに値戻りを期待して大きく利益を取ることを目的として設定されています。
②高金利通貨向き『 スワッパー 』
高金利通貨を対象とした自動売買ロジックです。高金利通貨の値動きの特徴を捉えて右肩下がりのトレンドで短期の反発を狙えるように設定がされています。高値掴みしてしまった注文はスワップが入ってくるという仕組みです。
③スマホアプリ&PCと豊富なツールが揃う
アプリでもPCでも自分の使い方に合わせて取引できる
トライオートFXの仕組みを動画で解説
インヴァスト証券とは
インヴァスト証券は、JASDAQに上場している優良企業。選択型自動売買口座数No.1の実績。※1
※1 同社が提供する「シストレ24」国内ミラートレーダー取り扱い業者中口座数No.1(2017年10月1日トレーデンシー社調べ)
預けた資産は全額信託契約銀行である、三井住友銀行で分離保管してあり、万が一の事があっても預けている資産は、原則返還されるようになっている。
金融商品取引業者番号 | 関東財務局長(金商)第26号 平成19年9月30日 |
加盟団体 | 一般社団法人金融先物取引業協会 日本証券業協会 一般社団法人日本投資顧問業協会 |
住所 | 東京都港区西新橋一丁目6番21号NBF虎ノ門ビル |
- 前の記事
XMのMT4をダウンロードして設定する 2018.12.07
- 次の記事
FXのトッププロトレーダーYEN蔵氏によるフルタイムリアルトレード情報! 2018.12.08
コメントを書く